無料体験版
製品サポート

オープン講座型プラットフォーム「SmartAcademy」だけが実現するメリット


ロゴスウェアチャンネル毎日放送中!


SmartAcademyとは?

SmartAcademyは、生涯学習や公開講座を管理・運営する大学エクステンション・センター向けに設計・開発された日本唯一の専用システムです。専用システムならではの高機能と低価格を実現し、多くの大学での導入が始まっています。テスト

次のようなことでお困りの方々は是非この機会にSmartAcademyをご検討ください。

公開講座運営の専用システムSmartAcademyをご検討ください

Web掲載、申し込み、決済、出欠管理、帳票出力まで完全サポート

専用システムSmartAcademyならではの充実した機能

公開講座の管理・運営には、Webへの情報掲載、申し込み、決済、出欠管理、帳票出力と様々な業務が必要です。

SmartAcademyは、これらの複雑な業務を支援する国内唯一の専用ITシステムです。SmartAcademyを導入すれば、驚くほど業務効率が上がり、ミスを劇的に減らし、受講者の満足度を飛躍的に高めることができます。

SmartAcademyの各機能は、多くの大学への導入経験を通じて磨き上げられたものです。そのため、印刷物フォーマットなど各大学オリジナルな部分を除いて、大学公開講座の管理・運用に求められるものは、ほぼ標準機能で網羅されています。大学側で運用フローを大きく変更したりする必要もありません。




通常1,000万円超のシステムが170万円~で作れる

費用170万円~、最短1ヶ月で導入可能

SmartAcademyは、日本の全ての大学公開講座への導入を目指して、戦略的な低価格設定をしています。初めてシステム導入する大学はもちろんのこと、既に別システムで運用している大学がSmartAcademyにシステムを入れ替えている事例が増えているのもそのためです。

SmartAcademy以前は、このようなシステムを構築する場合、ゼロからスクラッチで開発せざるを得ませんでした。それには、1,000万円以上の費用と6ヶ月以上の時間が必要とされます。専用システムSmartAcademyなら、170万円~の費用と最短1ヶ月の期間があれば導入が可能です。




年間数百を超える講座運営を数名のスタッフで実現

講座情報、申し込み内容などが自動で反映される

大学公開講座の管理・運用に特化した専用システムSmartAcademyは、使いやすさにも定評があります。

SmartAcademyを導入すれば、運営者は、管理画面に講座情報を入力するだけで、講座紹介ページを自動的に生成できます。専用ホームページは、講座情報を掲載するだけでなく、ホームページからのオンライン受講申し込みに対応しています。クレジット決済やコンビニ決済などに対応させることも可能です。

運営者に提供される管理機能は、講座や決済の管理だけではありません。受講者の管理、講師の管理、メールマガジン、帳票出力(講師依頼書、修了証など)と公開講座運営に必要となる様々な便利な機能が提供されます。

また、閲覧権限を持った複数スタッフが、申し込み状況や会員データなど、リアルタイムに情報を同時閲覧できます。複数スタッフでの共同作業が、業務の効率を一層アップさせます。

既に多くの大学で稼働している安心と信頼の実績

お客さまの声を見る

既に多くの大学が導入し、そのメリットを享受しています。
実績に裏づけされたSmartAcademyなら安心してご利用いただけます。

SmartAcademyは、21大学、1企業、1公共施設に導入いただきました(2014年11月現在)

早稲田大学エクステンションセンター明治大学リバティアカデミー学習院大学生涯学習センター

津田塾大学オープンスクール日本大学総合生涯学習センター東京都立大学オープンユニバーシティ

淑徳大学城西大学生涯学習センター文化服装学院 BUNKAファッション・オープンカレッジ