無料体験版
製品サポート

製品情報

HOME > 製品情報 > 機能詳細

SmartAcademyの機能をご紹介します。

講座紹介Webページ

管理者機能


SmartAcademyに新しい機能が加わりました

受講確定後決済にも対応!

一定の申し込み人数に達したら開講したい、受講者を抽選で決定したい。公開講座運営ではよくあるご要望だと思います。SmartAcademyは申し込み時決済のほか、受講確定後決済にも対応しているので、受講が決定した人のみに受講料を請求可能です。公開講座に特化したシステムSmartAcademyならではの機能です。

SmartAcademyなら面倒な返金処理が不要!


会員情報が統合可能

同じ人の情報を二重登録してしまい、運用していた場合でも安心。SmartAcademyには会員情報の統合機能があるので、二重登録された会員情報をひとつにまとめることができます。もちろん受講単位の合算や受講履歴の統合も可能です。

二重登録された会員情報を統合可能


経理資料の出力


講座ごとの収支情報をCSV出力

経理システムへの登録用に公開講座の収支を計算していませんか?お使いのシステムから金額や人数をコピー&ペーストしてExcleファイルを作っていませんか?

SmartAcademyなら講座ごとの収支情報をCSVファイルで出力できるので、経理処理の手間も減らせます。


講座紹介Webページ

講座紹介Webページ例

オリジナルデザインのWebサイト

大学様独自のデザインを埋め込んだ講座紹介Webページが作れます。

講座の詳細を公開可能

大学様の公開講座用パンフレットに記載されている講座詳細情報、講師画像、授業風景なども掲載可能なため、より詳しく案内できます。

講座検索機能

カテゴリー、フリーキーワード、開講期間等で検索できます。

マイページ機能

  • ログイン機能付きの会員制サイトです。
  • 受講履歴確認、会員情報修正が可能です。



講座申し込み

講座申し込み
  • 受講者はインターネットから簡単に申し込みができます。
  • 講座の受付状況が一目でわかるので、受講者の申し込みの動機付けになります。



支払い手続き

  • 受講希望者はWebページで簡単に支払い手続きができます。
  • 決済方法は、大学窓口支払、証紙支払、銀行振込、郵便振替、クレジットカード決済(※)、コンビニ支払い(※)の中から選べます。

※クレジットカード決済、コンビニ支払いはオプション機能です。
※決済代行会社を大学様のご希望に合わせることも可能です。


資料請求

資料請求

受講希望者はWebページから簡単に資料請求ができます。

資料請求のデータ(地域、年齢、アンケート結果など)を元に顧客分析も可能です(※管理者機能)



SEO対策

RSS出力に対応していますので、最新情報を広く告知することができます。


管理者機能

APIの仕組み

講座紹介Webページ自動作成機能

  • 入力した講座データから自動的に講座紹介ページが作成されます。
  • 変更した項目は即座に反映されます。
  • APIを利用して、大学のWebサイトにも講座情報を表示できます。
    講座名や募集状況などを表示したいページに自動的に掲載できます。 NEW



パンフレット出力機能

  • 入力した講座データからパンフレット原稿を出力します。
  • Word形式で出力します。
    ※オプション機能(配置、デザイン等はカスタマイズ)

カレンダー

カレンダー機能

講座実施予定をカレンダー、時間割表で表示します。当日の時間と教室、講師の状況が一目でわかります。



会員管理

会員管理

  • Webページからの新規会員を自動的に取り込みます。
  • 電話、FAXなどによる新規会員を手入力で追加できます。
  • 過去の、資料請求状況、受講状況、対応履歴、支払状況を管理できます。
  • 一般、在校生、在校生家族、卒業生、教職員など会員区分で管理できます。
  • 会員区分ごとに料金設定や申込可能な講座を設定できます。
  • 会員区分ごとに有効期限の管理、更新処理の管理が行えます。
  • 二重登録された会員情報の統合ができます。受講単位なども合算可能です。 NEW



講師管理

  • 常勤、非常勤、メイン、補助、手伝いなどの区分を設定できます。区分ごとに報酬を設定できます。
  • 講師の担当履歴を管理します。
  • 講師謝礼金概算機能があります。

講座管理

講座管理

  • 講座情報の入力、講師の割り当て、開催日時、定員、受講料金などパンフレット記載項目をすべて登録できます。授業風景の写真なども登録できます。
  • 開催日時すべてを登録できます。開催日ごとに異なる講師を登録することができます。
  • 定員、開講最少人数の設定ができます。



決済管理

  • 決済代行会社データとの連携ができます。
  • キャンセル料の自動計算ができます。
  • 講座申込、入金後にキャンセルした場合、そのお金は会員ごとの預かり金にすることが可能です。
  • 預かり金は、次回申込時の講座料に充当することもできます。
  • 返金額の自動計算と、返金リストを出力します。
  • 受講確定後決済も可能です。一定申し込み数に達したら開講する場合や抽選で受講者を決める場合などに便利です。 NEW
  • 既存の決済システムと連携できます。(ウェルネット社の決算システム「コンペイ君」との連携実績あり) NEW

受講情報管理

  • 各講座の出欠管理をします。
  • 受講証や出欠簿の出力など講座運営に関するサポート機能を多く備えています。

帳票出力機能

帳票出力機能

講師依頼書、依頼承諾書、受講案内状、受講者出欠簿、講師出欠簿、修了証などの帳票をPDFにて自動的出力が可能になります。

各大学様の様式に合わせてカスタマイズも可能です。(別途費用)



データ出力機能

データ出力機能

各種データをCSV形式にて出力可能なため、分析等にご利用いただけます。

  • 講座ごとの収支情報をCSVファイルで出力できます。 NEW



運用管理

メールマガジンの発行、帳票出力、宛名ラベルの印刷、アクセスログなど運用面を支援する機能も備わっています。

  • 特定の講座を受講した会員へメールを一斉送信できます。 NEW
    英会話講座「初級」を受けた会員に「中級」の案内メールを送る、といったことが可能です。

ページの上部に戻る

お探しの情報は見つかりましたか?
ご質問・ご要望は、 ロゴスウェアへお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら>>